正確なタイミングは外れることが多いので、参考程度に(参考クリフハイ)
■1月10~14日 最初の大きなデリバティブ崩壊 スタート
2千兆ドル存在すると言われているデリバティブの崩壊が発火点になる
ヨーロッパで発生する
一か所でデリバティブの崩壊が起こった後資金供給により若干回復する
<対応>
・物資停滞のため資材購入
・種子購入
・いったんは資金供給を行うことで沈静化報道がある
■2月上旬 次に続く大崩壊
今度は別のところで問題が発生し今度はそこに資金供給を行う
最後にはデリバティブ全体に火がついて収拾不能になる
<対応>
・別のところで問題が発生することで沈静化報道が無意味化する
・銀行の規制などもある(払い出し規制)
■3月~4月 デリバティブの最後の崩壊
金融機関が倒産
地方政府や公共団体が停止に追い込まれることになる
土地建屋など "資産"だと考えられたものの価値が消える 資産デフレか?
通貨の価値がゼロになる
<対応>
・通貨の価値がゼロということは超インフレで買えない状態か?
・カオス化?その後CBDCに持ち込む?